二泊三日のお留守番
今更ですが、
あけましておめでとうございます。
そしてお久しぶりです。
ペコリ(?)
12月末に北海道旅行に行ってきました。
ハリネズミもぜひとも連れて行きたかったのですが、
ハリネズミ専用の飛行機チケットを取れませんでしたので、
二泊三日間、
お留守番をお願いしました。
3日分のエサ(ふやかしていない物)を準備し、
お水もいっぱい入れてあげました。
帰ってくるときはウ○チだらけになるんだろうなと
思いながら、
「いってきます」と声かけました。
いつも通り「フシュッ」と警戒されました…。(汗)
旅行中、
実はかなりハリネズミのことを心配してました。
「エサを食べなくて餓死したらどうしよう」
「水が足りなかったらどうしよう」
「停電してエアコン止まったら冬眠に入ったらどうしよう」
「便秘になって死んだらどうしよう」
とかとか…
要らぬ心配の方が多かったかもしれない。
旅行から帰ってきて、
早速ハリネズミの生死を
まず先に確認しました。
また「フシュッ」と警戒されました…。
ケージの中の様子というと、
やはりかなり散らかしていました。
(主にウ○チとかウ○チとかウ○チとか…)
お水はそこそこ残ってました。
エサは残りがほんの少しで、
かなり食べていた模様。
普段エサを残すのに、
やはり私が家にいないほうが遠慮する相手がいなく
満喫できていたのかな。
飼い主としては少し寂しい気持ちになりました…。
そんな寂しい気持ちのまま、
2017年を迎えました。